がんじがらめのFXは楽しめない

 


FXを始めた方も数年の経験者も含めて、今FXが楽しいですか?

楽しくなるかどうかは面白いほど利益が出るかどうかだと思います…どんなに辛くても報われる時…


そこに行くまでの縛りや楽しみ方の部分に関する記事です。先ず、続かないと意味がありませんので。


FX関連では皆んな口が酸っぱくなるほど言ってる『マイルール』

これって実はそんなに重要ではありません。重要ではないというより意識しすぎるのは精神的に良くないですよ。



いや、そんなことはない。

マイルールがあるから勝てる…と言う方の考えを曲げるつもりもありませんし否定もしないです。



そうじゃなく、マイルール=自分の規則・規範

FX取引を行う上で自分なりに決めた、してはいけない事や、すべき事を掟の様にルール化してというのが一般的な解釈と思いますが、


例えば損切りであっても必ずしないといけないものでもなく、レンジでエントリーすれば完全に失敗でもありませんよね。

レンジにも方向性=波はありますし、強く動く時もあります。皆んなが失敗する事でもないし含み損になっても戻る可能性はトレンドの逆エントリーより高いので。そこを狙う人もいるぐらいです。


規則(ルール)といえばマイナス面だけではなく、エントリーポイントを分析する時から色んな角度でチャートを見ますが、何通りも想定してラインだらけのチャートになればそれだけ頭の中で自由を制限しています。


エントリーの度に損切り系統だけで数項目、分析だけで数個、利確ポイントでもいくつもルールを決めていたらもう大変。FX取引は有刺鉄線で縛られてるぐらいのがんじがらめ状態。


これをやってはダメ、あれもダメ、こうしないといけない、それをしてからこれをする。こういうのってチェック項目が多いほどトレードチャンスを逃します。

FXってそんな難しい事をしないと勝てないって誰が決めたんでしょう。何かを読みすぎたが故の固定観念で所謂頭でっかちですね。



大切なのは習慣化する事で縛る事ではないんです。

皆さん何かする度に頭の中でこれは法律違反してると考えたりしますか?悪いことはもう感覚で分かってるからしませんよね?法律全部を知って日本に住んでるわけでもなく。



FXのマイルールもそういうものと思います。

何回も失敗してたら経験で同じ事をしなくなりますし、分析が熟れてきたり手法が洗練されてくると、以前までいくつかあったチェック項目の無駄は段々と省かれて要の部分しか残らなくなり、インジケータやオシレーターも同様に段々必要無くなって減ってきます。

ルールがあっても習慣化しルーティンのように頭で考えなくても自然と出来るようになってきます。


色々ルールを作っても作らなくても失敗するので、失敗した時に理由を当て嵌める項目を予め作る作業は不要です。何より楽しまないと自分を萎縮させて上達から遠ざかりますよ。

ただでさえ楽しく見えない画面なのに…



ドライブを楽しむのに車の操縦を一々頭で考えないのと同じで、行ける時にアクセルを踏み、危ない時や信号でブレーキを踏み、止めるべき所で駐車をする。身体で覚えて感覚的かつ反射的にしてることです。

FXも同じで、危なかったら損切り、分析でイケると思えばアクセル踏んでGOするだけで単純です。

ブレーキがあるからアクセルを踏めるし、今どこにいるか分かるから目的地まで行けますよね?




どこかの誰かが最もらしく作ったルールに縛られてFXに対する思考にがんじがらめの環境を作ってるのは自分です。

楽しくなかったら続かないし、もっと楽しくなるように努力してるはずが、続けるほど鎖を増やすから重くて動けず負けたり分からなくなるんですよ。FXに限らず余計な情報は入れない方が幸せです。



他人が言ってるルールって誰かの真似です。

トレードをしていたら自分の癖が分かり、欠点も長所も自分が一番知ってるし改善点も沢山見つかります。人に言われるより自分の方が分かっているし指摘されてるようではダメって事です。


負けた時に見つめるのは自分の取引であって誰かの精神論じゃないはず。理由は自分にあるのに外で見つけて納得するのを繰り返してると、間に受けてFXって…という狭い視野になれば自分のトレードじゃなくなり成長を閉ざします。

経験を経て今がある方は、縛る方法よりもやらせて経験にさせ、何故失敗したかを理由と共に教えると思います。それだけ持ってる材料が違いますので。

チャートで失敗した根拠を説明出来るから他人のためのルールはもっと必要がないって事です。

子供にスポーツを教えるのにルールブックの事細かい説明から入りませんよね。



他人が掲げるルールや自分をもっと強制するものに縛られて自分のお金を減らして楽しいなら止めませんが、規則や法律を作っても利益は増えません。

会社でもただお金の管理方法や会計を勉強しても売上は増えません。

利益を増やすのに足らない部分を補っていく時に縛るものは邪魔ですし、増やせる方法9割で管理1割ぐらいのつもりで良いものです。

正しい損切りは必要経費、営業費があるから売上が上がると考えたらどうでしょう。お金を使ってはいけないルールって必要ですか?

勉強するのに絶対に0円でなければならない…得しかしたくない…

こういう考えって投資では失敗します。



損切りを徹底するよりも損切りしないで良いポジションを磨く。してはいけないという意識よりも余計な事をしないだけです。








人気の投稿